瞳の印象をガラリと変えてくれるカラコンはコスプレ、特に男装には欠かせないマストアイテムです。
ひとくちにカラコンと言ってもいろいろな種類があり、どれを選ぶかで男装コスの仕上がりはガラリと変わります。
せっかく男装するのならカラコン選びにもこだわってクオリティアップをめざしましょう。
今回は、男装用のカラコン選びのポイント3つ紹介します。
男装用のカラコンは「高発色」に注目
男装用のカラコン選びのポイントが「高発色」です。
コスプレ用のカラコンは日常使いのカラコンとは違い、キャラクター性を際立たる効果のあるキリッとした高発色のカラコンが好まれます。
男装用のカラコンも高発色が向いていて、暗い場所や強い日差しの下でもしっかり発色するので撮影で瞳が潰れてしまうことがありません。
高発色のカラコンには目力を強くする効果もあり、力強さや存在感が求められる男装でもカラコンのおかげで強い印象が残ります。
高発色と言っても単に色が濃いだけのカラコンではなく、瞳が際立つ色のものを選びましょう。
色が濃いだけのカラコンは瞳がベッタリとしてしまい、キレのない平坦な印象を与えてしまいます。
淡い色合いでもキリッと引き締まった高発色のカラコンなら男装のクオリティを高めてくれるでしょう。
大きすぎない瞳サイズで自然な男装に
カラコン選びで重要なポイントのひとつが「着色直径」いわゆる瞳サイズです。
カラコンで色が付く部分を表す瞳サイズは見る人の印象に強く影響します。
コスプレ用のカラコンは瞳サイズの大きい物が好まれる傾向がありますが、男装用のカラコンに限って言えば必ずしも大きなものがいいとは限りません。
瞳サイズが大きいほど目力は強くなり印象的ですが、男装の場合は逆に瞳サイズの小さいカラコンを装着することでクールで知的なイメージを演出することもあります。
キャラクターのイメージに相応しい瞳サイズのカラコンを選んでください。
白フチカラコンでクールな男装
男装用カラコンで人気なのが白フチカラコンです。
着色直径の外周部分を白くフチ取りした白フチカラコンは瞳を極端に小さく見せる効果があり、鋭くしゃーぷな眼差しを演出します。
一歩間違うと蛇のように冷たい三白眼に見えてしまう白フチカラコンですが、ナチュラルな瞳の印象を消す力は強く全くの別人に男装したいときには最適です。