今はハーフタレントが多く活躍し、メイクも外国人風メイクやハーフ顔メイクが流行ってきていますね。
「外国人風メイクをしたのになんだか足りない」「カラコンを使ってハーフ顔になりたい」女子におすすめのカラコンの選び方を紹介します。
1.初心者におすすめなのはブラウン系カラコン
カラコンをつけたことがない初心者の方にはまずブラウン系のカラコンからチャレンジすることをおすすめします。
「ナチュラルすぎてあまり変わらないんじゃないかな?」と思う人はフチがあるブラウン系のカラコンを選びましょう。
瞳をクッキリ魅せてくれるので、メイクをあまり盛らなくてもナチュラルなすっぴんハーフ顔になることができます。
また、髪色が暗い人とブラウン系のカラコンは相性がバッチリです。
自然なハーフ顔に挑戦したい人はブラウン系のカラコンがおすすめです。
2.アンニュイな雰囲気になりたいならヘーゼル系カラコン
透明感があり、アンニュイなハーフ顔になりたい方にはヘーゼル系のカラコンがおすすめです。
ヘーゼルとはくすんだ赤みがある黄色のことで、アンニュイなハーフ顔になることができます。
ヘーゼルのカラコンを着用する場合は、目元はがっつり濃い目のメイクをすることでさらにハーフ感がアップします。
特にアイラインを普段よりしっかり描くとヘーゼル系のカラコンがしっかりなじみます。
3.クール系のハーフ顔ならグレー系カラコン
クールビューティー系のハーフ顔になりたいならグレー系のカラコンがおすすめです。
どこか知的な印象も残りながら、しっかりハーフ顔に魅せてくれます。
また、髪色が明るい人はグレー系のカラコンとの相性がばっちりです。
この場合はフチがしっかりしていると逆に浮いてしまうのでフチがぼかしているものを選びましょう。
瞳の輪郭と自然になじむので自然なハーフ顔になることができます。
メイクは薄目で大丈夫です。逆に盛りすぎると、瞳だけ浮いた印象になってしまうので、普段のメイクより気持ち薄目がおすすめです。